暮らし記

ふたり暮らしの記録。

MENU

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「BeeLine」 方角と距離だけを示す超スマートな自転車用ナビの製作企画がKickstarterで進行中!…欲しい。

BeeLineという自転車用ナビ。Kickstarterというクラウドファンディングのサイトで、面白い商品を見つけました。これ、自転車乗りは必見では…。どんな商品かというのは、まずは言葉で説明するよりもビジュアルで。なにはともあれこの動画を見て頂きたいです。…

肩が凝るなら、鉄棒にぶら下がってみてはいかがでしょうか

今日、久しぶりに仕事を早く上がれたもので、夜、ランニングをしてきました。もう半年以上ろくに走っていなかったんですけど、ふと、体を動かしたいという欲求がふつふつと沸いてきました。デスクワークで体を動かさない日々が続くと、たまに無性にこういう…

RX100M3で夕焼け~日没までのタイムラプス動画を撮影しました。

初めて、タイムラプス動画の撮影に挑戦してきました。これがその動画です。トータルで16秒程度の短い動画。ぜひFull HDでどうぞ。 (youtubeに動画をアップするのも初めて。今後は動画もやってみようかなあ)

ブログで食べていきたい、とは思わない。

つっこむなら今のうち。表題。そもそも食べていけるほどの力がない、という話はおいといて…。今年の5月にブログ更新を再開して、いつの間にか月間3000PVを超えるようになりました。先月は4000PV。1日100人以上が来てくれているんですね。好きなことを語る、…

キャリーミーを高速バスで輪行。長野でポタリング旅。

先週の3連休は、長野へ行ってきました。 このケースにキャリーミーがすっぽり収まっています。Green Cycle Stationで購入したキャリーケースを使用しています。バスに乗せたり、全体をすっぽりと覆いたいときには重宝します。 京王バスは折り畳み自転車持ち…

東京近郊のキャリーミー販売店 独断と偏見によるまとめ

今では愛機としてあちこちに輪行しては乗り回しているキャリーミー。 購入前には、当然、他の折り畳み自転車と比較し、検討を重ねました。ネット上でスペックを見たり、使用者のブログを読んだり参考にしていますが、何よりの決め手となったのは、店舗に行っ…

ほぼ日手帳とノートの使い分け2 カズンとweeks、そしてデジタルの組み合わせ。

以前にこんな記事を書きました。 nm15.hatenablog.com タイトル通りの記事ですが、あれから2年たって、当然ながらいろいろとやり方が変わってきたところがあります。試行錯誤の中で、自分としても現状の振り返りの意味を込めて、一度記事としてまとめてみる…

キャリーミーにモバイルポーチを装着。ちょっとしたお出かけにも便利。

小さくて簡単に輪行ができ、ちょっとしたお出かけにも重宝しているキャリーミー。すでに相棒のようなやつになってます。出かけ先でコンビニに立ち寄ったり、お店に入ってご飯を食べることもあります。その駐輪の際にどうしようかと困っていたのが、鍵の管理…

カメラ初心者がRX100M3を買いました。

出掛ける際には鞄の中にカメラを忍ばせて、あちらこちらでぱしゃりぱしゃりとやっています。ストックフォトなんかも始めました。それもこれも、今夏、RX100M3を買ってからになります。SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 III 光学2.9倍 DSC-RX100M3出版社…

RX100 M3でスーパームーンを撮影。コンデジだけど、意外とやれる。

コンデジだからって、カメラ初心者だからってなめないでよね! というわけで、カメラ初心者がRX-100M3で満月の撮影に挑戦してみました。ついこの間のスーパームーンが話題になった夜に。仕事帰り、日付も変わろうという時間帯にカメラを片手に夜道を行く。 …

タッチパッドがないASUS Transbook T90chi 細かい操作性をアップするソフト2選

タッチパッドがないことが弱点といえば弱点なt90chi。 たいていの操作は指でのタッチでもこなせてしまいますが、excelを使うだとか、細かいところを選択するときに一発でうまくいかなかったりだとか、ちまちました作業を行う際に不便だと感じることが多々あ…