暮らし記

ふたり暮らしの記録。

MENU

成田山に今年二度目のお参りをしたこと

先週の木曜日、成田山に行ってきました。成田山新勝寺。週のあいまにぽんと入った祝日、どう過ごそうかと考えていた折、ふと浮かび上がった選択肢が成田山。そろそろ梅の時期だろうというのが一つ、初詣にいったのとは別でもう一度ちゃんとお参りをしよう、というのが一つ。

梅はきれいに咲いていました

成田山は、敷地内のあちこちに梅の木が植えられています。総勢約500本。陽当たりの良い場所にある梅はほぼ満開で、華やかな姿を楽しめました。一方でまだまだ蕾ができたてというところもあって、それはそれでこじんまりと可愛らしい佇まいを楽しめました。

別でやっている写真ブログに、梅コレクションとして何枚か、お気に入りの写真を上げています。SONYのRX100M3というコンデジを愛用しています。持ち運びやすい、取り回しやすい、それでいてよく写る、お気に入りのカメラです。
rx100m3.hatenablog.com
rx100m3.hatenablog.com
rx100m3.hatenablog.com
rx100m3.hatenablog.com
rx100m3.hatenablog.com

今年に入って二度目のお参り

小さい頃から、家が近いこともあって、毎年、初詣は成田山に行っています。今年も家族みんなで行ってきまいた。朝早くに家を出て、表参道でおせんべいを買って、本堂にお参りをして、おみくじを引いてお守りを新しくして、屋台をぶらぶらと散策して、のんびり帰ります。

初詣の時期は入場規制がかかるぐらいに混雑していて、表参道も人の流れに沿って、ゆっくりゆっくり進みます。人混みは苦手だけど、毎年通い続けていることもあってか、これだけは苦ではないのが不思議。人混みの中を流れに合わせてゆっくり歩ていると、年明けから穏やかな気分になれる気がします。焦ったって仕方ないよね、流れに沿ってゆっくり行こう。
f:id:nekomakura15:20160221172942j:plain

これまでは初詣といえば、成田山に家族で出かけるぐらいのものだったのですが、今年は、お正月休み明けの初出勤日に、職場のみんなで神田明神に行こうということになりまして、初詣に二度行っています。これが、このたびの二度目のお参りのきっかけになりました。

成田山新勝寺神田明神は犬猿の仲…らしい

今年初めて訪れた神田明神。ここもすごい人でした。平日の真昼間、スーツやビジネスコートを着た人たちでびっしりと埋め尽くされた道路。入場規制で1時間ぐらい並びました。なんでも商売繁盛の神様ということで、仕事始めの日には周辺一帯のビジネスマンが初詣に訪れるんだとか。

これまでそのお寺がどんなご利益があるだとか、どんな神様を祀っているだとか、気にしたこともありませんでした。

入場規制で並んでいる間、暇つぶしにと神田明神について調べたことがきっかけで、成田山新勝寺との不吉な繋がりを知りました。歴史にはとんと疎いため、ピンとくるものがほとんどなかったのですが、どうも、平将門さんを中心に、成田山新勝寺神田明神はよくない繋がりがあるそうです。
guide.travel.co.jp

端的に表現すると、こんな構図。なんだか穏やかではありませんね…。そもそも平将門って何をした人なんだっけ…という日本史の知識レベルなので、これっぽっちもピンときませんが、そういうことらしいです。

それぞれそんな背景を持っているもんだから、成田山にお参りした人が神田明神にお参りをすると、良くないことが起こるという言い伝えがあるそうです。逆もまた然り。

もしかしたら、というかおそらく、知らないだけで、街中で見かけるお寺なんかもいろいろな背景を持っているのかもしれません。災害を鎮めるためとか、豊作を祈願してとか。あるいはもっとびっくりするような事情があるのかも。面白そうだ。こういうところをきっかけに歴史にはまる、というのもあるのかなあ。

成田山はいいところ、なので

そんなわけで、成田山に二度目のお参りをしたのは、所信表明をするためでした。「もう神田明神にはお参りしないので許してくださいお願いします」。成田山神田明神成田山。上書を図ろうというわけですね。

というのも、今年に入ってから、不吉な出来事が続いていました。車に轢かれたり(間一髪かわせてかすっただけ、警察いわく立派な轢き逃げ)、仕事で外注先のミスでお客さんに大迷惑をかけてしまったり、新しく買った自転車のカギが壊れていたり、なぜかお金がどんどんなくなっていったり(無駄遣い)。ちょうど今年が本厄ということもあるのかもしれません。だからって何かを気にしたこともないのですが、藁にも縋る思い、というやつですね。

それにしても、成田山は大好きです。境内も広々としていて、大きな公園はゆったりと安らげる。表参道にはおせんべいや羊羹などの美味しいお菓子もあれば、小洒落たカフェ、イタリアンのお店なんかもあります。たまに、誘われるように足を運んでしまう素敵スポットです。

今年三度目のおみくじは、大吉でした。これから少しはいいことあるかもしれません。