暮らし記

ふたり暮らしの記録。

MENU

「BeeLine」 方角と距離だけを示す超スマートな自転車用ナビの製作企画がKickstarterで進行中!…欲しい。

BeeLineという自転車用ナビ。Kickstarterというクラウドファンディングのサイトで、面白い商品を見つけました。これ、自転車乗りは必見では…。どんな商品かというのは、まずは言葉で説明するよりもビジュアルで。なにはともあれこの動画を見て頂きたいです。(注:英語です)

www.kickstarter.com


BeeLine

自転車のハンドルバーに取り付ける超小型の自転車用ナビです。「ファジーナビゲーション」というコンセプトを掲げ、目的地までの距離と進むべき方角だけが表示されるという非常にスマートなデザインになっています。表示もわかりやすいし、デザイン的にもかっこいい。

知らない街でのナビ

自転車に乗っていて困ることといえば、道順です。知らない街を走る際は、当然のことながら道がわからない。国道を真っ直ぐ、のようなわかりやすい道順ならまだしも、あっちへこっちへすることもありますしね。都内の入り組んだ街並はカオスです。キャリーミーを輪行して出先で走るときは、必ずと言っていいほど道順をどうするか、に困ります。道がわからなくなったら、道端で一時停止して、スマフォを取り出してマップを確認…。知らない街を走るのは新鮮で、とても楽しい。その一方で、道を調べるのに何度も立ち止まっているとストレスですし、本当にこの道であってるのかな、なんて考えながら走るのも不安です。方向音痴はつらい。

Your Ride, Your Way

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/004/784/558/bc0e5d16d7dfde2330207480b69bcd0d_original.gif?v=1446034190&w=680&fit=max&q=92&s=2606e5e99cbe84e756c9768361392348

スマフォでマップ開いて道順を確認して走る、というのでは、走る道がマップによって決められてしまう。もっと自由にあっちこっち走り回れるのが自転車の楽しみの一つであるにもかかわらず。「こっちの道に入ってみようかな」と思っても、事前にマップで確認した道筋を外れるとまた立ち止まってマップを確認しなおさなければいけないなあ、と思って、躊躇ってしまうんですよね。決められた道を走るだけ、お仕着せの道のりを進むだけ、となると楽しさ半減です。


https://ksr-ugc.imgix.net/assets/004/777/985/a38e1a8d3da54a33f49f3349bd651170_original.gif?v=1445962303&w=680&fit=max&q=92&s=05f94f1946e216564bee8e63464fd252
BeeLineは、「この道を走る」「ここを曲がる」なんてことは示さない。進む「方角」を示すだけ。方角だけというさりげないナビゲーションは、この道で合っているのかという不安を取り除きつつ、かといって道順を制限することもない。自分で道を選んで、自分なりの自転車の走りを楽しむことできるというわけです。

また、ハンドルバーに取り付けるため、リアルタイムに方向を確認しながら走れるということも大きい。脇道に入って進んでいるうちに方角がずれてしまったら、そのまま道を修正することができる。スマフォのように一度立ち止まる必要がないんですね。

スペック他

  • AndroidiPhoneアプリで連携
  • カバーにもなる取り付け用ストラップ
  • 防水もばっちり
  • 一度のフル充電で、一日30分~60分使用で1~3か月もバッテリが持つ
  • 電子ペーパー仕様のため、省エネ&日中でも視認性抜群(kindle paper whiteが採用しているやつですね)

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/004/780/132/cf6a397931edfaa5185591f78cd4cc9a_original.jpg?v=1445978005&w=680&fit=max&auto=format&q=92&s=98aef1bb722914b31ee376ae9b13f6e3

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/004/779/844/6f558e7d2979b62d1bce84edec17fe71_original.gif?v=1445975375&w=680&fit=max&q=92&s=f3466ff4c3b22208606e83dec24e5ee8

このデザイン、スマートでいいですね。使わないときは画面保護にもストラップにもなる。自転車に乗るとき・降りるとの取り外しも簡単で、盗難防止にもなる。

クラウドファンディング形式での販売

www.kickstarter.com
Kickstarterというクラウドファンディングのサイト。たまにながめて、面白い製品がないか見ていたりします。

クラウドファンディングとは

「こんな製品作りたいなあ」という人たちが試作品・デモを作りこのサイト上でプロジェクトとして公開し、その商品を「欲しい!」「応援したい!」と思う人たちがお金を出資するという構図になっています。

事前に「いつまでに」「いくら集める」という目標値が定められていて、期間内に目標金額を達成したプロジェクトは、実際にその商品を形にすることができるんですね。逆に、期間内に目標金額に達しなかった場合は、そのプロジェクトは資金集め失敗となります。その場合には当然お金は徴収されません。

出資者は、お金を提供する対価として、「Rewards」という形でその商品を手に入れることができたり、特別なイベントに参加することができるわけです。その辺りはプロジェクトごとにいろいろ違ってきますね。

BeeLineの販売状況は?

  • £1 出資者リストとして名前を掲載
  • £15 オリジナルTシャツとニット帽
  • £30 BeeLine製品 想定製品価格から50%OFF(先着200名 終了済み)
  • £35 BeeLine製品 想定製品価格から40%OFF(先着1000名 残り114名分!)
  • £39 BeeLine製品 想定製品価格から25%OFF
  • £39 BeeLine製品+Tシャツ、ニット帽
  • 他にも£69で製品2個セット、£299で10個セット、£1500で事業者と1日を過ごすことができる権利だったり、様々な形式での販売が行われています。

僕は£35に出資の申し込みをしました。日本への配送料として+£10なので、トータルで£45。今の為替で日本円換算すると約8,500円ぐらいでしょうか。

終了期限:2015年11月27日
目標金額:£60,000
達成状況:£56,825(94.7%)

10月31日現在、進捗は約95%! もうちょっとで達成。期待できます。
ちなみに、商品の発送予定は2016年8月とのこと。金額が集まってからの生産開始、いわば受注生産みたいなもので、それを個人事業者が行うわけですから、時間がかかるのは致し方なし。忘れたころにやってくるのはちょっと楽しみですね。

申し込みは2015年11月27日まで!

うまく資金が集まって、製品化されると良いですね。これをつけてキャリーミーで知らない街をポタリング。ちょっとした近未来感。道順に迷うこともなくスムーズには知れたら、楽しいだろうなあ。

自転車乗りの方はぜひ一度検討してみては。
あるいは、すでにこんな類似商品があるよ!とか、情報があれば教えてほしいです…。

BeeLine - smart navigation for bicycles, made simple by Mark Jenner & Tom Putnam — Kickstarter

追記 2015/11/1

記事を書いた翌日ではあるのですが、早速追記します。
資金集めの達成状況が、なんと£62,704となっていました。目標金額達成です! たった一日でこんなに変わるものなんですね。

そして£35 BeeLine製品 想定製品価格から40%OFF(先着1000名 残り114名分!)と書いていたところですが、残り3名分となっていました。記事を書いてからまだ半日程度しか経っていないですが、その間に111人もの人が申し込みをしたということに…半端ないですね。この残り3名枠が埋まると、次は25%OFFの枠になります。

かなり革新的な製品だと思うので、ぜひ一度ご覧いただければと思います。